H29 学校生活

H29学校生活

平成29年度修了式

3月23日(金)、平成29年度修了式を行いました。

はじめに表彰式が行われました。
表彰者は、次の通りです。(カッコ内は、年次)
・平成29年度第24回熊本県城南地区新人駅伝大会 女子 躍進賞
・全国高等学校家庭クラブ連盟 家庭クラブ員功労賞 迫中さん(1)
・全国高等学校家庭科技術検定 食物調理1級合格 中村さん(2)
・校内クラスマッチ 男子の部 優勝 2年次2組
・校内クラスマッチ 女子の部 優勝 1年次2組
・英単語オリンピック 成績優秀賞
 田川くん(1)、大西さん(1)、佐々木さん(1)、庵本さん(1)、古川さん(1)、渡邉さん(1)、江良さん(2)
・英単語オリンピック 年間総合成績優秀者賞
 加世田くん(1)、村上くん(2)、平山くん(2)
・校内クラスマッチ(英単語オリンピック、クラスマッチ、百人一首大会) 総合優勝 2年次1組
あわせて皆勤、精勤で多くの生徒が表彰されました。

修了式では、平田校長より「年度初めに『2年次生は、リーダーシップを発揮し頑張ってほしい。1年次生に3期生としての躍進に期待する』と述べたが、1年間を振り返ってみてどうだったか。行事や部活動でさまざまな挑戦をしたと思う。一方で家庭学習の充実という課題が残った。無事に修了式を迎えられたのは、先生、家族、友人の支えがあったから。当たり前のことと思わず、感謝する心を持ち、その感謝を言葉に出してほしい。また修了式は次の年次へのスタートでもある。『成長したい』、『向上したい』という思いを持ち、恥ずかしがらず校内で行動に示してほしい。卒業式をどう迎え、進路実現のために、これからどう生きるか考える春休みにしてほしい。」と講話がありました。

教務主任より家庭学習の充実、安全管理部長より安全安心な学校のためのルールの遵守、進路指導主事より春休みのオープンキャンパスへの参加などの連絡がありました。

有意義な春休みを過ごしましょう。





















































中学生体験授業を行いました

3月20日(火)、牛深東中学校2年生を迎え、体験授業を実施しました。

最初に行われた全体会では、平田校長が「本校は、開校3年目。発展途上にあり、さらに新しい特色を作っていきたい。高校の授業を体験し、進級後、進路に向かって頑張ってほしい。今日の経験をやる気の高まりにつなげてもらえるとうれしい。」とあいさつを述べました。
五十嵐生徒会長が「先生が生徒に寄り添ってくださり、夢や可能性を拡げることができる学校。『牛高が良かった』と感じてもらい収穫ある体験授業になるとうれしい。今回の経験が、進路選択の1つにしてほしい。」と歓迎のあいさつ。生徒会の代表生徒が行事や部活動、授業などを紹介しました。総合学科運営部より学校概要の説明や授業選択について説明を行いました。



























授業の1コマ目は、音楽、書道、国語総合、数学Ⅱ(文理総合系列)、数学Ⅱの5科目の中から1つを選択。







































授業の2コマ目は、数学A、英語会話、生活産業基礎、ビジネス基礎、古典B、情報処理の6科目の中から1つを選択。







































全体会を行い、閉会となりました。中学生のみなさんの進路選択の一助となるとうれしいです。質問等ありましたら、いつでもご相談ください。

商業の授業から

商業の授業の成果物を紹介します!

☆2年次 選択 マーケティング
「本当は教えたくない私たちが通う店。」
牛深のおすすめのお店を紹介。













☆2年次 選択 情報処理
「新入部員募集のチラシ」
写真選びやフォントなど、こだわって作られています。

2年次 器楽 発表会

3月16日(金)、2年次器楽選択者の発表会が行われました。

楽器初心者の6名が「自分1人で演奏できるようになること」を目標に取り組んできた成果を披露。ピアノやギターの弾き語りなど堂々と発表しました。



























1年次 進路バスツアーに行ってきました

3月15日(木)、1年次生が進路バスツアーを行いました。

はじめに、熊本学園大学と本田技研熊本工場の2グループに分かれ、学校や企業を見学しました。その後、グランメッセ熊本で行われた進路ガイダンスに参加しました。

よりよい進路選択ができるよう、考え行動していきましょう。

保護者のみなさまには、送迎等大変お世話になりました。









































2年次 選 生活と福祉「足浴実習」

2年次 選択 生活と福祉、足浴(そくよく)実習の様子。

足が変色していないか確かめたり、爪を見て健康状態を確認することができます。湯温の好みは、個人差があるので、それぞれの温度に合わせる必要があります。

2人組で実習を行い、足浴をする側・される側の両方を体験。「普段、マッサージされる機会がないため、どれくらいの力でマッサージすれば良いか戸惑った。マッサージされてみて、ゆっくり押されると気持ちいいことがわかった」とのことです。














1年次 スポーツ交流会

3月14日(水)、天草地域精神保健福祉連絡協議会主催「牛深高校とのスポーツ交流会」に1年次生が参加しました。

ノーマライゼーションの理念や精神障がい者の社会参加についての理解を深めることを目的に、一緒にグラウンドゴルフを行いました。初めてのグラウンドゴルフでしたが、コツを教えていただきながら約2時間楽しみました。



























合格発表

3月14日(水)8時30分、合格者発表を行いました。

今後のスケジュール
3/15(木) 14時 第1回合格者招集 保護者同伴
3/23(金) 14時 第2回合格者招集
4/3(火) 物品購入
4/9(月) 入学式

みなさんの入学を在校生・職員一同、心よりお待ちしています。














教職員サッカー大会

3月3日(土)、教職員サッカー大会が阿蘇市農村公園あぴかで行われました。

男性は、Aパートに出場し、熊本工業、水俣Aと対戦し、2年目の出場となった女性チームは、南稜、かがやきの森支援学校と対戦しました。

4試合とも負けてしまいましたが、ケガなく楽しく試合ができたこと、そして試合だけでなく練習や練習試合を通して、職員のチームワークを高めることができました。日頃の運動不足を感じたところです。

生徒のみなさんの頑張りに負けないよう、職員もさまざまな場面でがんばっていきます!